8月開催 ワイン造りの体験実習 in 中伊豆ワイナリー (サーティフィケイト(履修認定)プログラム)

共催:シダックス中伊豆ワイナリーヒルズ株式会社/全日本ソムリエ連盟(ANSA)/NPO法人FBO
協力:日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)

ワイン造りを自ら体験!
見て、触って、食べて、飲んで、知識・能力のブラッシュアップを図ろう!
次回は2022年8月6日(土)スタート!
本プログラムの特徴
教室は広大なブドウ畑と醸造所!
ブドウ栽培から醸造、熟成、瓶詰までを自社で行っている中伊豆ワイナリーで、
ブドウ栽培やワイン醸造に関する知識を実際にブドウ畑や普段は入れない醸造の現場を廻りながら学習いただきます。

見学ではなく、体験!

通常は見学のみとなりますが、中伊豆ワイナリー完全協力のもと、全4回とも体験を行えます。
それぞれの時期に合わせて「栽培体験」「収穫体験」「醸造体験」を行っていただけます。
また、最終回(第4回)では、皆さんがワイン造りに関わった商品のラベリング、祈念醸造酒を一本持ち帰りいただけます。

テイスティングで理解を深める

本プログラムでは、毎回テイスティングを行います。各回違うテーマにしたテイスティングを行い、ワインの知識を深めると共に、テイスティング能力の向上を図ります。

修了者にはサーティフィケイトを!

本研修に参加された方は、ワイナリーでワイン造りを見学、体験されたことを認定する、
履修認定証書を付与いたします。百聞は一見に如かず。実際に、見て、触って、食べて、飲んで、知識・能力のブラッシュアップを図ってください。

こんな方におすすめ
唎酒師/焼酎唎酒師
世界的にも注目される日本産ワイン。日本産酒類を語る上では、欠かせないものとなりました。また、世界中に数多く存在するワイン愛飲家は和酒に関心を持つようになりました。このワイン愛飲家は、「テロワール(風土)」「ヴィンテージ(ブドウ収穫年度)」「セパージュ(ブドウ品種)」といった、ワイン特有の概念に基づいた説明を求めてくるので、唎酒師、焼酎唎酒師もワインに精通することで提案力が高まります。
ワインコーディネーター/ソムリエ
ワインコーディネーター、ソムリエの講習会や書籍で学んだ知識が、実際にワイナリーに行って見学・体験することで生きた知識に代わります。実際に見て、体験することで、学んだ知識の理解が更に深まり、より説得力のある提案が可能となります。
日本酒学講師/FBO公認講師
日本酒学講師、FBO公認講師の方は、本プログラムに参加することで、「ワインナビゲーター認定講師」の試験が一部免除(※)となります。
ワインセミナーを自身で開催されたい方や、スタッフ教育、販促活動、ワイン文化普及への貢献ができるワイン講師を目指したい方は、ぜひ本研修プログラムをご活用してください。
(※)「ワインナビゲーター認定講師」の試験一部免除については、有効期限を設けております。
<申込有効期間>対象イベント開催日の翌月1日を起算とした1年間。詳細につきましては、事務局までお問い合わせください。

日程・詳細スケジュール
全4回参加 定員:10名

第1回:8月6日(土)受付終了
10:00 受付(集合)
10:15 ワイナリーツアー(ブドウ畑、醸造所)
12:00 ウェルカムランチ
13:00 体験実習(テーマ:ブドウ畑での作業体験)
15:00 テーマ別テイスティング
16:00 終了(解散)

第2回:9月3日(土) 申込締切:8/25(木)
13:00 受付(集合)
13:10 体験実習(テーマ:ブドウの収穫体験) 
15:00 テーマ別テイスティング
16:00 終了(解散)
第3回:10月8日(土) 申込締切:9/29(木)
13:00 受付(集合)
13:10 体験実習(テーマ:ワイン醸造所での作業体験) 
15:00 テーマ別テイスティング
16:00 終了(解散)
第4回:11月5日(土) 申込締切:10/27(木)
10:00 受付(集合)
10:15 体験実習(テーマ:ラベル貼り作業体験) 
12:30 履修証明書授与式/セレブレーションランチ
14:30 終了(解散)

※内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

  ※写真はイメージです。

施設紹介
静岡県中伊豆、標高300mの優雅な別荘地に位置し、ブドウ畑が広がるワイン工場見学施設エリアと自家温泉とスポーツ施設を完備したホテルエリアに分かれ、乗馬体験ができる牧場やチャペルを併設したワイナリーリゾート施設です。セミナー終了後は併設する天然温泉(別途料金)につかるもよし、周辺を散策するもよし!

会場
中伊豆ワイナリーヒルズシャトーT.S
〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1433-27
【アクセス】
JR 三島駅から伊豆箱根鉄道で修善寺駅まで30分
修善寺駅から無料シャトルバスで20分~30分
またはタクシーで10分~15分
中伊豆ワイナリーヒルズについて詳しく見る



修善寺駅からの無料シャトルバスがあります

※中伊豆ワイナリーヒルズHPより抜粋(2021.10.1現在)
最新の情報は中伊豆ワイナリーヒルズ公式ホームページをご確認ください


価格
  ゴールド シルバー ブロンズ 定価
第2回 12,800円(税込) 16,600円(税込) 20,400円(税込) 22,600円(税込)
第3回 12,800円(税込) 16,600円(税込) 20,400円(税込) 22,600円(税込)
第4回 16,800円(税込) 19,600円(税込) 22,400円(税込) 24,600円(税込)
お申込・受講の流れ
受講の流れ
・FBOオフィシャルサイトよりお申し込みください。
・開催日時に会場までお越しください。
・会場受付にて当プログラムの受講票とご本人様確認のできる書類(運転免許証、保険証など)を1点ご提示ください。

お申し込みの前に必ずご確認ください
・お申し込みは、20歳以上の方に限らせていただきます。

・お申し込みの際は当会の申し込み規約をご一読の上お申し込みください。​
・本セミナー費用に、会場までの交通費、宿泊費は含まれておりません。
当会での宿泊代行予約などは行っておりません。予めご了承ください。
施設内の「ホテルワイナリーヒル」のご予約はこちらの公式サイトをご覧ください。
キャンセルについて
お申込後のキャンセルは承っておりません。各種セミナー・イベント参加料金の払い戻しはいたしません。
不都合が生じた場合は、代理の方のご出席にて対応させていただきます(主催者の責によらない天変地異や不測の事故・災害で主催者がイベントを中止した場合のみ返金となります)。
詳細は当会のキャンセルポリシーをご覧ください。 お申込は、20歳以上の方に限らせていただきます。 お申込の際は当会の申込規約をご一読の上お申込ください。
第2回 第3回 第4回
※お申し込みにはログインが必要です

関連記事

TOP